
小暮卓史もテンションMAX。待望の“エボ2”導入でランボルギーニ・ウラカンは「別のクルマ」に進化
2023シーズン、ランボルギーニは世界のGT3市場に向け、ウラカンGT3の2度目のエボルーション・パッケージとなる“エボ2”を導入した。すでに1月のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権開幕戦デイトナ24時間レースを皮切りに、GTワールドチャレンジ・ヨーロッパやDTM、ADAC GTマスターズなど、欧米の各シリーズで活躍を重ねている。 そんな“エボ2”が、いよいよ日本のレースでも見られる時がきた。8月5〜6日に富士スピードウェイで行われるスーパーGT第4戦で、88号車JLOC ランボルギーニ GT3がこのエボ2へと生まれ変わるのだ。(※記事末尾に旧型車両との比較写真あり)■外見以上に大きなステップを遂げた“中身” もともとJLOCでは、今季途中で2台の“エボ”を“エボ2”へと切り替える予定でいた。則竹功雄代表によれば「我々の“エボ”もパフォーマンスが悪いわけではなかったですし、...