
今のままでいいのかホンダ!? シティターボII アコードインスパイア…突き抜けていた頃の名車をもう一度!!
現在のホンダ車は大ヒット中のN-BOXがメインでヴェゼルやフィット、ステップワゴンはあるものの、どこか往年のホンダ車のような輝きが薄れているように感じてしまうのだがいかがだろうか? そこであの頃をもう一度ではないが、ホンダらしさに溢れていた、いい時代の名車を紹介していきたい。文/ベストカーWeb編集部、写真/ホンダ■ホンダの危機を救った初代オデッセイホンダ初のミニバンとして発売された初代オデッセイ(販売期間:1994年~1999年/全長4750×全幅1770×全高1645mm) ホンダらしさとは何か? ホンダらしいクルマとは何か、みなさんが頭に思い浮かぶのはどのクルマだろうか? 50代以上のおじさん世代ならば、初代シビック、ワンダーシビック、グランドシビック、シビックタイプR、インテグラタイプR、S2000、NSXなど、スポーツモデルやVTECによる超高回転エンジンこそが、ホンダの真骨頂...