
山本尚貴「いい意味で裏切られました」シビック・タイプR-GTの初走行の印象と新車への責任感
7月25日に岡山国際サーキットで行われた3メーカー合同テストでシェイクダウンされたホンダの2024年GT500新車両シビック・タイプR-GT。その最初のステアリングを握った山本尚貴がセッション後、共同取材に対応。この日初めて乗ったシビック・タイプR-GTの感想、そしてシビックに懸けるホンダ陣営、そして自身の想いを代弁した。 テスト初日、午前のセッションで33周を走行したシビック・タイプR-GT。ステアリングを握った山本尚貴の穏やかな表情からも、初走行が充実していたことが伺えた。「感想はいろいろあるのですけど、まずは今回のテストが走り始めでシステムチェック等を含め、比較的スムーズにできたかなと思います。事前に決められたテストメニューがいろいろあるのですけど、午前中は外装が変わったということで、特に空力関係と実走データを蓄積するために、午前中のセッションを使って走っていたという感じです...