
25年ぶりにタミヤが「ポルシェ935マルティーニ」を再販。タミヤのプラモデルを通じてクルマの構造を学んだボク歓喜
| 田宮模型はその製品を通じ、ぼくらの信念の持ち方を教えてくれる |タミヤほど情熱の感じられる製品を世に送り出すメーカーはないだろうさて、我らがタミヤ模型が25年ぶりにポルシェ935マルティーニ(1/20、5,280円)を再販。このポルシェ935はグループ5にて戦っていた(ポルシェ930ターボをベースとする)レーシングカーで、いわゆる往年の”シルエットフォーミュラ”。1976年には7戦中4戦で優勝するなど圧倒的な強さを見せてチャンピオンに輝いたマシンです。ボクはタミヤ模型を支持しているちなみにですが、ぼくは田宮模型に対する熱心な支持者でもあり、その理由は品質だけではなく「組み立てやすいから」。意外とこれは重要な要素であり、組み立てる順番など「なんでこうなってるんだろうな・・・」というメーカーが多い中、タミヤの製品は作る人のことをよく考えた設計や説明書の作成がなされており(とくにサスペ...