
【クラシック オブ ザ デイ】伝説のイエローバード ポルシェやランボより速かった当時の世界最速車 ルーフCTR 1物語
1987年、”イエローバード”は世界最速だった。ルーフCTR 1は、かつてポルシェやランボルギーニよりも速かったことから伝説となっている。1987年当時の世界最速のクルマが、本日のクラシック オブ ザ デイだ!「ルーフCTR 1」は当時世界最速のマシンだった。「CTR」とはグループC、ツインターボ、レピュテーションの略。1987年に登場すると、イギリスの雑誌『Road & Track』によるスーパースポーツカー比較で、「ポルシェ959」、「ランボルギーニ カウンタック」、「フェラーリ テスタロッサ」を打ち負かした。最高速度339km/hは、(そして今も)印象的な成果だった! しかし、「イエローバード」と命名されたこのスーパースポーツカーは、極めて無邪気な姿をしている。もちろん、「ポルシェ911カレラ」をベースにした「CTR 1」には空冷6気筒ボクサーエ...