富田竜一郎

no title AUTOSPORT Web

8月22日の『脇阪寿一のSUPER言いたい放題!』は松田次生&富田竜一郎のふたりが登場

 2014年からファンの皆さんに、よりスーパーGT、そしてモータースポーツに親しんでもらおうとニコニコ生放送でお届けしてきた『脇阪寿一の言いたい放題!』。2019年からは『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』としてリニューアルしましたが、2023年第8回目の放送を8月22日(火)20時からお届けします。 モータースポーツに特化してさまざまなゲストをお招きしながらお届けしてきた『脇阪寿一の言いたい放題!』は、2019年から『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』と題してお届けしていますが、2023年第8回目の今回は、ふたりのゲストを招き、気になるトピックスを語ります。 ひとりめのゲストは、MOTUL AUTECH Zの松田次生選手。第3戦鈴鹿での大きなクラッシュから、いかにして第4戦富士での復帰に繋がったかの過程を、松田選手自身に聞きます。 そして、今季GAINER TANAX GT-Rのエースと...
thumbnail image AUTOSPORT Web

GAINER富田竜一郎「ドンピシャのタイミング」石川京侍「すべてが完璧」【第4戦GT300決勝会見】

 静岡県の富士スピードウェイで開催された2023スーパーGT第4戦『FUJI GT 450km RACE』。8月6日の午後に行われた決勝を終え、GT300クラスで優勝を飾ったGAINER TANAX GT-Rの富田竜一郎/石川京侍/塩津佑介がレースを振り返り、次戦への展望を語った。石川京侍/第1、第2スティント担当「僕にとって2019年以来(第4戦タイ)の優勝になるので、結構久しぶりで素直に嬉しいです」「今日は荒れた展開になると思ったので、ウォームアップ走行では他車がレインタイヤで走行するなかでスリックタイヤを履き『どのタイムのときにタイヤを交換すれば一番いいか』ということを試せたことが良かったです」「レースではダンロップタイヤのパフォーマンスもすごく良かったですし、チームの作戦も完璧だったので、すべてが完璧なレースだったと思います」「次戦の鈴鹿はサクセスウエイトが重くなってしまいま...
thumbnail image AUTOSPORT Web

raffinee 日産メカニックチャレンジZ GT4がS耐第3戦SUGOでZ GT4とチームに初PPをもたらす

 7月8日、宮城県のスポーツランドSUGOでENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第3戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』の公式予選が行われ、混戦のST-Zクラスは大塚隆一郎/富田竜一郎/名取鉄平組raffinee 日産メカニックチャレンジZ GT4がポールポジションを獲得。ニッサンZ GT4に世界で初めて、そしてTEAM ZEROONEにとっても初めてのポールポジションをもたらした。 2023年からこれまで走らせてきたST-3クラスのraffinee日産メカニックチャレンジZに加え、ニッサンZ GT4のパイロットカスタマーチームとしてraffinee 日産メカニックチャレンジZ GT4を投入したのがTEAM ZEROONE。日産販社のテクニカルスタッフや日産自動車大学校の学生が参加し、サーキットで経験を積む『日産メカニックチャレン...