
2024年F1日本GPは4月5〜7日、史上初の春開催が決定。FIAが来季の暫定カレンダーを発表
7月5日、F1とFIA国際自動車連盟はモータースポーツ評議会の承認を経て、2024年シーズンF1世界選手権の暫定カレンダーを発表した。その中で例年秋に開催されてきたF1日本GPが、4月5〜7日に第4戦として開催されることが明らかにされた。 2024年シーズンは今季と同じく、過去最多タイとなる全24戦が暫定カレンダーに名を連ねたF1。なかでも日本のファンにとって最大の注目は、例年秋に開催されてきた鈴鹿サーキットでのF1日本GPが、4月にシーズン序盤の第4戦として開催されることだ。 日本国内での4月のF1開催はTIサーキット英田(現・岡山国際サーキット)で開催された1994年第2戦パシフィックGP(4月15〜17日)以来となるが、F1日本GPに限れば1976年、1977年、2007年、2008年に富士スピードウェイで開催された4大会を含め、2024年が史上初となる。 これまでのF1日本...