ZR1

thumbnail image AUTO BILD JAPAN Web(アウトビルトジャパンウェブ) 世界最大級のクルマ情報サイト

【クラシック オブ ザ デイ】伝説?名車?「シボレー コルベットC4」アメ車好きなら思わず微笑む3分の動画付き

シボレー コルベットC4:1984年、シボレーは、コルベットC4を犬小屋から追い出した。「ZR1」のような明快なシャーシと405馬力を持つリアルスポーツカーに生まれ変わったのだった。「シボレー コルベットC4」は、少なくともドイツでは、歓楽街で人気のアメ車だった。そのため実際にはポルシェやその他のメーカーと対等の性能を持っていたにもかかわらず、ネガティブイメージがスポーツカーとしての実力を覆い隠してしまった。メカニックにとっての悪夢: エンジンは超簡単にアクセスできるように見えるが、そうではない。コルベットは、高いコーナリング速度でも問題ない4代目となった時、アメリカのスポーツカーの象徴である「コルベット」は大きく飛躍した。開発チームはハンドリングに力を入れ、例えばガラス繊維強化プラスチック製のボディを乗せるスチール構造の設計をやり直した。サスペンションも一新、ウィッシュボーン構造で...
thumbnail image Life in the FAST LANE.

一般人が偶然にも新型コルベットZR1の試作車を目撃!5.5リッター・フラットプレーンV8をツインターボ化し850馬力を発生すると言われるが【動画】

| このシャープで直接的なサウンドはフラットプレーンクランクV8だと考えていいだろう |おそらくそのパフォーマンスは欧州のスーパーカーを凌駕するレベルになるだろうさて、早いものでC8世代のコルベットZ06が発表されて1年以上、そしてコルベット初の電動化モデルにして4WD「E-Ray」が発表されてはや半年。C8コルベットはその発表前からその派生モデルの発売計画がリークされており、驚くべきことにここまでは「リーク通り」にことが運んでいます。そして今後も”予定通り”であるならば、2024年には「850馬力、5.5リッター V8ツインターボエンジン搭載のZR1」、2025年には「1,000馬力オーバー、5.5リッターV8 ツインターボ+ハイブリッドのZORA」が登場することになるものと思われますが、今回はZR1ではないかと思われるプロトタイプが一般人によって目撃され、動画におさめられることに...