WRX S4

no title ニュース – 自動車情報誌「ベストカー」

お待たせスバリスト!!!! WRX S4に待望のマニュアルが24年日本デビューか!?

 スバル WRX S4にはMTの設定がない。CVTは切れ味鋭く、DCTのような走りが味わえるが、「やはりMTが欲しい」という声も多い。スバルにもその声は届いていたようで、米国仕様にラインナップされていた6速MTが2024年春に登場する!!※本稿は2023年8月のものです文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部、SUBARU初出:『ベストカー』2023年9月26日号■絶版のSTIに代わる待望の一台!!エンジンの変更はなしだが、より一体感のある走りを味わえる WRX S4のCVTはDCTのような切れ味を誇るが、MTを求める声は多い。その声に応えるように、米国仕様に当初からラインナップされていた6速MTが追加される。日本で買えるMT車がBRZのみという残念な状態だっただけに、ファンとしては注目の一台と言える。【画像ギャラリー】切れ味鋭いCVTも悪くないけど……やっぱりMTが楽しい!! スバル...
no title WRX S4

赤いブレンボキャリパーが鮮烈に光る! 北米WRXにエンスー向けグレード「TR」が10月登場!!

 スバルオブアメリカは2023年9月27日、WRX(日本名:WRX S4)に追加設定グレードとなる「TR」を同年10月7日に行われるスバル愛好家のイベントで公開することを発表した。いったい、どんなグレードなのよ?文/ベストカーWeb編集部、写真/スバル、ベストカーWeb編集部■シャープなTRグレードをイベントで公開!公開された北米WRX TRのホイール。赤いブレンボキャリパーがその存在感を際立たせている 2023年10月7日に米国フロリダ州で開催される「スビーフェストフロリダ」は北米スバリストの呼称である「スビー」向けの年次集会イベント。デイトナビーチのデイトナインターナショナルスピードウェイで開催される。このイベントは、スビーたちが特別に設計されたオートクロスコースで自分のスバル車をドライブするというもの。 このイベントにて公開されるWRXの新グレード「TR」は、これまでに設定されている...
no title WRX S4

スバルはやっぱりラリーだぜ!! 今シーズンのアメリカンラリー初戦で現行WRXラリーカーがデビューウィン!

 2023年8月、今シーズンのアメリカンラリー初戦のオジブワフォレストラリーに参戦した現行型WRX(日本名:WRX S4)のラリーカーがデビューウィンを飾った。やはりWRXはラリーフィールドがよく似合う!文/ベストカーWeb編集部、写真/スバルモータースポーツUSA■いきなりデビュー戦で総合優勝!アメリカンラリー初戦となるデビュー戦でいきなり激しい走りを見せた現行型WRXベースのラリーマシン ドライバーのブランドン・セメヌク、コ・ドライバーのキートン・ウィリアムズによる「#180チーム」は、アメリカンラリーアソシエーション(ARA)チャンピオンシップのオープン4WDクラスに参戦し、2023年8月24〜25日開催のオジブワフォレストラリーでレースデビューを果たした。 その結果、次世代のスバルWRXラリーカーがデビュー戦のラリーで優勝し、2023年のオジブワフォレストラリーで1位を獲得した。ド...
no title スバル

WRX S4ベースラリーカーは今シーズン全日本ラリー参戦中止に……5月末発生の鎌田選手テスト中事故を受け

 2023年8月8日、スバル と同社のモータースポーツ統括会社であるSTIは、2023 年シーズンの全日本ラリー選手権への鎌田卓麻選手による車両テスト中の事故を受け、今シーズンの活動休止を発表した。文/ベストカーWeb編集部、写真/西尾タクト■新型WRX S4ベースの全日本ラリーマシンが2台投入予定だったが……5月31日に発生した事故を受け、今シーズンの全日本ラリーへの鎌田選手の参戦は正式に中止となることが発表された 2023年シーズンの全日本ラリー選手権は、スバルとSTIが新井敏弘選手と鎌田選手のチーム運営サポートと車両開発サポートを行い、「SUBARU RALLY CHALLENGE」チームとして新たな体制で全日本ラリーに参戦していることになっていた。 同年5月24日にはその新型マシンが群馬サイクルスポーツセンターでメディアに公開され、それまでのEJ20ターボから新たにFA24ターボに...
no title スバル

なんで日本で出せないのよ? まさにスバルのラリーカーじゃん!! 北米で324psのWRXラリーカー爆誕

 スバルモータースポーツUSAは2023年8月2日、今シーズンのアメリカンラリーに参戦する現行型WRX(日本名:WRX S4)のラリーカーを発表した。全日本ラリー用のWRXマシンとは段違いの迫力なのだ! さっそく紹介しよう。文/ベストカーWeb編集部、写真/スバルモータースポーツUSA、ベストカーWeb編集部■ド迫力のWRXベースラリーマシンは日本の全日本ラリーマシンをはるかに凌ぐ!前後フェンダー回りやリアの大型ウイング装着などかつてのWRカー時代を彷彿とさせる猛々しい印象のARA用現行WRXラリーマシン 今回発表されたマシンは、アメリカンラリーアソシエーション(ARA)チャンピオンシップのオープン4WDクラスに参戦するためのニューマシンだ。ドライバーのブランドン・セメヌク、コ・ドライバーのキートン・ウィリアムズによる「#180チーム」は、2023年8月24〜25日にオジブワフォレストラリ...
no title ランキング

トヨタ新型プラド&三菱トライトンついに来た!!! ムーヴ スバル3モデルスクープも! 人気記事ランキングベスト20[2023.07.23-07.29]

 先週、7月23日(日)から7月29日(土)までの1週間に「ベストカーWeb」で掲載した新着記事はぜんぶで99本(BC NewsRelese含む)! それらの中で特によく読まれた記事をご紹介! 読みたかった記事、見逃している記事はないですか? ぜひチェックしてみてください!●1位…??????? 果たして今週最も読まれた記事は!? ここでしか読めない「編集後記」もプラスした『週間人気ランキング完全版』は『ベストカーMate』にて毎週配信! 登録無料です!!! ぜひ!ベストカーのファンサイト「ベストカーMate」ウェブサイトが開設! 無料でできるので会員登録をお願いします!!(画像をクリックすると紹介ページに移動します)●2位…WRX S4にとうとうMT追加!! 新型レイバックも!! スバルの新型モデル3台イッキ見●3位…8月2日「新型ランクルプラド」正式発表!! 「プラド」の名が見えないが...
no title ニュース – 自動車情報誌「ベストカー」

WRX S4にとうとうMT追加!! 新型レイバックも!! スバルの新型モデル3台イッキ見

 成績不振のWRX S4。要因としてスバルの技術はてんこ盛りで乗って楽しいクルマには仕上がっているのだが、CVTしかラインナップがない……。ここで北米では用意されていたMTモデルが日本導入されることに!!※本稿は2023年5月のものです文/ベストカー編集部、写真/SUBARU、ベストカー編集部初出:『ベストカー』2023年6月10日号■胸高鳴るモデルがズラリと並ぶ!2022年9月に公開されたスバル クロストレック。あとに続くスバル車も粒揃い! 2023年春、クロストレックを発売したスバルだが、そのあとも注目のスクープ新車投入が控えている。目玉となるのは、レヴォーグクロスオーバーだ。走りに定評のあるレヴォーグを、今人気のSUV風に仕上げたモデルで、アウトバックでは大きすぎるという層を狙って投入される予定だ。 そして、走る愉しさを追求するスバルならではのモデルが、MT車が減り、悲しむファンに向...
no title ニュース – 自動車情報誌「ベストカー」

残念だが致し方なし……スバルが新型全日本ラリーマシンのラリー丹後での投入見送りを発表!

 スバルと同社のモータースポーツ統括会社であるSTIは6月3日、同月9日から開催される全日本ラリー選手権「RALLY TANGO」(開催地:京都府)から予定していた新型車両(現行型WRX S4)の投入を見送ることを決めた。5月31日に発生した事故を受けての対応となる。文/ベストカーWeb編集部、写真/西尾タクト■5月24日に現行WRX S4ベースの全日本ラリーマシンを公開したばかりだったが……2023年5月24日にメディアに公開された今シーズンの全日本ラリー選手権用のニューマシン2台。鎌田選手(左)、新井選手(右)ともにその手ごたえは充分に感じていたようだったのだが…… 2023年シーズンの全日本ラリー選手権は、スバルとSTIが新井敏弘選手と鎌田卓麻選手のチーム運営サポートと車両開発サポートを行い、「SUBARU RALLY CHALLENGE」チームとして新たな体制で全日本ラリーに参戦し...
no title 水平対向

スバル期待の全日本ラリーマシン初公開! 現行WRX S4ベースのラリーカーが6月の丹後で実戦登場へ!!

 2023年5月24日、スバルとSTIは全日本ラリー用の新型マシンである現行型WRX S4ベースの「SUBARU WRX CHALLENGE 2023」を群馬サイクルスポーツセンターでメディアに初公開した。2023年6月9日開催の第5戦丹後ラリーでデビュー予定だが、詳細を速報でお届けしよう。文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/西尾タクト■急遽、6月の丹後ラリーから実戦投入することに!群馬サイクルスポーツセンターで行われた新型WRX S4ベースの全日本ラリー用マシンのテスト。FA24ターボが咆哮を上げる! 今回、公開された全日本ラリー用のニューマシンは、今年1月の東京オートサロンで初公開されたモータースポーツ参戦コンセプト「WRX ラリーチャレンジ」を競技用に開発を進めたもので、実戦用マシンとしてお披露目された。「SUBARU RALLY CHALLENGE」チームとして、新井敏弘選...