KMS

thumbnail image Lancia Delta-Evo-e RX

絶対王者が“無慈悲”な完全制覇で連勝。シャイダーは電動化2戦目で表彰台に/WorldRX第2戦

 ノルウェーのヘルで6月17~18日に開催された2023年WorldRX世界ラリークロス選手権第2戦は、自身のファミリーチームであるフォルクスワーゲン・ディーラーチーム。バウハウスから参戦の“5冠王者”ヨハン・クリストファーソン(フォルクスワーゲンRX1e)が、いつもどおり“無慈悲”なスタイルで予選スーパーポールからの4ヒート、そしてセミファイナルから最終決戦まで、1度もライバルを前に出すことなく『週末完全制覇』を達成する強さを見せた。 また、この週末に併催された電動ステップアップ・シリーズのFIA RX2e選手権開幕戦では、同じく電動ワンメイクのオフロード選手権エクストリームEにレギュラー参戦するミカエラ-アーリン・コチュリンスキーやクリスティーナ・グティエレス、ケイティ・マニングスに加えて、開幕直前にライア・サンズの“復帰”もアナウンスされ、実力派女性ドライバー4名が並び立つ華や...
thumbnail image ヤニス・バウマニス

昨季印象的デビューを飾ったクララ・アンダーソンが複数年契約。王者も3台体制を継続/WorldRX

 2023年は6月3~4日にポルトガル・モンタリグレで開幕を迎えるWorldRX世界ラリークロス選手権の新年度に向け、昨季ルーキーイヤーの功績が高く評価されたクララ・アンダーソンが、引き続きコンストラクション・イクイップメント・ディーラーチームと複数年契約を締結し、世界選手権での飛躍を宣言。一方、完全電動化初年度でもシリーズを席巻した、王者“フォルクスワーゲン・ディーラーチーム・バウハウス”ことクリストファーソン・モータースポーツ(KMS)も、不動の3台体制でタイトル防衛に挑む。 地元スウェーデンの国内選手権で、2021年に2150クラス王座を獲得したことを契機に、昨季2022年にノルウェー戦で世界選手権昇格を果たしたアンダーソンは、そのデビューラウンドでいきなりファイナルに進出。シリーズ通算7勝の経験豊富なチームメイト、ニクラス・グロンホルムを上回るパフォーマンスを披露した。 その...