JN2

thumbnail image JN2

トヨタ、全日本ラリーに若手ドライバー育成カテゴリーを新設へ。2024年始動予定

 9月8日、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、2024年のJRC全日本ラリー選手権において、“TGR若手育成カテゴリー(仮称)”を新設すると発表。参加エントラントを募集している。 全日本ラリーJN2クラスのサブカテゴリーとして新たに立ち上げられるトヨタの若手育成カテゴリーは、ラリーの世界最高峰であるWRC世界ラリー選手権で活躍できる次世代の日本人ラリードライバーの発掘と育成を目的とするもの。 日本人ドライバーとして唯一WRCにフル参戦中の勝田貴元をはじめ、元WRCドライバーであるミッコ・ヒルボネンのもとヨーロッパで武者修行中の大竹直生、小暮ひかる、山本雄紀の3名が2期生として加わったTGR WRCチャレンジプログラムの“国内版”とも言える同カテゴリーは、来季2024年の立ち上げが予定されている。 この新育成カテゴリーへの参加資格は25歳以下。参加ドライバーは1.6リ...
thumbnail image 勝田範彦

勝田範彦駆るGRヤリスJP4ラリー2が全日本初優勝「さらに改善を図りたい」/第6戦ラリー・カムイ

 7月7日(金)から9日(日)にかけて、北海道虻田郡ニセコ町を拠点に開催された2023年シーズンのJRC全日本ラリー選手権第6戦『2023 ARKラリー・カムイ』に、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)から勝田範彦/木村裕介組(トヨタGRヤリスJP4ラリー2)と眞貝知志/安藤裕一組(トヨタGRヤリスGR4ラリー)が出場。JN1クラスに参戦した勝田/木村組が2023年シーズン初優勝を飾り、JN2クラスに参戦した眞貝/安藤組もJN2クラス2位を獲得した。 2023年シーズンのJRC第2戦新城から、車両開発を主な目的としてGRヤリスのラリー2マシンと、スポーツAT(DAT)を搭載したGRヤリスを走らせてきたTGRは、第6戦にして2023年シーズン初めてのグラベル(未舗装路)ラリーを迎えた。 第2戦新城以降、ターマック(舗装路)ラリー4連戦を戦ってきたチームは、グラベルラリーの初...
thumbnail image AUTOSPORT Web

カヤバ 2023全日本ラリー第4戦久万高原 ラリーレポート

カヤバ 2023年全日本ラリー選手権第4戦『久万高原ラリー』にてJN2クラスで3位入賞 KAYABA Rally Team(カヤバワークスチーム)の結果をお知らせいたします。 カヤバワークスチームは、5月5日(金)~7日(日)に開催された2023年全日本ラリー選手権第4戦久万高原ラリー(愛媛県)のJN2クラスに参戦しました。 小雨で幕を開けた第4戦の久万高原ラリーでしたが、スタート直後から次第に雨が強くなり、初日をクラス4番手(総合10番手)で折り返しました。 夜通し雨が続き、刻々と変化する路面状況に対し、ドライバー・メカニックが一丸となって対応し、前戦に続きクラス3位(総合9位)と表彰台を獲得することができました。 次戦は京都・丹後での第5戦となります。引き続き、皆さまの熱いご声援をお願いいたします。KAYABA Rally Team(カヤバワークスチーム)JN2クラス3位となった...