
スーパーGTのセーフティカー活動中のピット作業規定が変更に。安全性の向上が狙い
7月7日、スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは、エントラント、オーガナイザー向けにブルテンNo.033-S、No.034-Sを発行した。2023年のスポーティングレギュレーションの一部改訂、およびスポーティングレギュレーション付則の一部改訂を行うもので、No.034-Sでは、荒天となった第1戦岡山で見られたようなセーフティカーラン時の安全に対する項目が変更されている。 スーパーGTのスポーティングレギュレーションのなかには、付則-3としてセーフティカーの運用に関する規定が設けられているが、このなかで『SC活動中のピット作業』という項目があり、今回発表されたブルテンNo.034-Sで、この項目が変更された。 まず、今回改訂された内容の前後をそのまま記そう。* * *SpR付則.3 セーフティーカー(SC)運用改訂前SC活動中のピット作業16. SCボードが提示されてからSCが...