コスモグラフ

thumbnail image Life in the FAST LANE.

まさかのロレックス デイトナに「ル・マン」オマージュモデルが登場!セラクロムベゼル上の「100」がレッドに、カウンターは12時間ではなく24時間に【動画】

| ロレックス・コスモグラフデイトナというと「デイトナ24時間レース(ロレックス24)」との強い関係性がよく知られているが |一時「ル・マン」を名乗っていたこと、今回ル・マンとIMSAが乗り入れたこともあり、けしてル・マンとは無関係ではないさて、今年のル・マン24時間レースは「開催100周年」ということもあってこれまでにないほどの盛り上がりを見せており、しかしもうひとつ話題となっているのが「ハイパーカークラス」の新設です。このハイパーカークラスの新設に際し、フェラーリが50年ぶりにル・マンへと復帰し、ポルシェやキャデラックもサルト・サーキットへと戻ってきたわけですが、とにかく話題に事欠かないのが2023年のル・マン24時間レースというわけですね。ロレックスがル・マン24時間のために特別なコスモグラフ デイトナをリリースそして今回、なんとロレックスがル・マン24時間レースの100周年を...
thumbnail image Life in the FAST LANE.

ロレックス・デイトナが60周年を記念しモデルチェンジ!ケース、ダイヤル、ムーブメント全てが変わり、なんと「裏スケルトン」モデルも登場【動画】

| まさかロレックスが2023年新作として「スケルトンバック」を発売するとは思わなかった |ゴールドモデルのラインナップはシンプルになり、モデルと素材が固定されるさて、ロレックスが待望の新作を大量に発表しており、順次お伝えしたいと思います。まずはコスモグラフ デイトナですが、60周年を記念して「ケース、ダイヤル、ムーブメント」全般の再設計を行うことで「ブランニューモデル」と言えるまでの変化を遂げることに。なお、プラチナケースの「アイスブルー(126506)」のみケースバックが(まさかの)スケルトン化されており、そのプレミアム性を一層高めているようですね。新しいロレックス コスモグラフ デイトナはこう変わったそこで新しくなったデイトナをそのラインナップとともに見てみたいと思いますが、まずはステンレススティールモデル(126500LN / 1,795,000円)。ダイヤルはお馴染みのホワ...