亀井雄大

thumbnail image MotoGP

プロライダーに転向を決断した亀井雄大。YOSHIMURA SUZUKI RIDEWIN移籍での実感と初勝利に向けて

 2023年シーズンの全日本ロードレース選手権で、最高峰JSB1000クラスは24台が年間エントリーしているが、そのなかでも誰も予測できず、衝撃的だったのは亀井雄大のYOSHIMURA SUZUKI RIDEWINへの電撃移籍だろう。 亀井は、JSB1000クラス参戦5年目を迎える27歳のライダーだ。2022年までは本田技研鈴鹿製作所に勤めながら、『鈴レー』でもお馴染みのHonda Suzuka Racing TeamよりホンダCBR1000RR-Rを駆って、JSB1000クラスを戦っていた。プライベーターながらもポールポジションや表彰台を獲得するなど度々の活躍を見せていた。 ところが、2023年からは本田技研を退職してYOSHIMURA SUZUKI RIDEWINに移籍。プライベーターからプロライダーへと転向することを決めた。遡ること昨年の12月、加賀山就臣監督から亀井に移籍を持...
thumbnail image 亀井雄大

シーズン開幕直前! 恒例の鈴鹿サーキットファン感謝デーにMotoGP、鈴鹿8耐、MiniGPのマシンも登場

 2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーが3月4日(土)・5日(日)に開催され、2日間で2万3000人のモータースポーツファンを集めて開催された。少々肌寒かったが、日中は穏やかな天候となり、2輪・4輪の様々な催しが目白押し。シーズン開幕を前に新しいレーシングスーツに身を包んだ選手たちが、新しいカラーリングのマシンを駆り、パフォーマンスを繰り広げた。 鈴鹿8耐〜最速の耐久レース〜では、全日本ロードJSB1000クラスにAstemo Honda Dream SI Racingから復帰する水野涼が公の場での初お披露目。ゼッケン36のAstemoカラーのホンダCBR1000RR-Rを初めてライディングした。鈴鹿8耐~最速の耐久レース~/2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー Team Kawasaki Webike TrickstarからFIM世界耐久選手...