中嶋悟

thumbnail image インフォメーション

NAKAJIMA RACINGの壁紙など、写真愛好家向けアプリ『エプサイト公式アプリ』に新コンテンツが登場

 エプソン販売が提供している写真愛好家向けスマートフォン用アプリ『エプサイト(epSITE)公式アプリ』に、中嶋悟総監督や所属ドライバーのオリジナル壁紙など、NAKAJIMA RACING(ナカジマレーシング)のコンテンツが新たに登場した。 エプサイト(epSITE)公式アプリは、東京都千代田区の『エプソンスクエア丸の内』内のエプサイトギャラリーで開催される写真展やイベント、エプサイト( />このサイトの記事を見る投稿 NAKAJIMA RACINGの壁紙など、写真愛好家向けアプリ『エプサイト公式アプリ』に新コンテンツが登場 は 自動車アンテナ に最初に表示されました。...
no title SUPER GT

【動画】中嶋悟とエプソンの物語。40年にわたって続くパートナーシップを当時の映像とともに振り返る

 日本人F1ドライバーの“パイオニア”である中嶋悟氏。国内トップカテゴリーの全日本スーパーフォーミュラ選手権、およびスーパーGTに参戦しているNAKAJIMA RACINGのチーム監督を務める同氏とEPSON(エプソン)のパートナーシップは今年で40周年を迎える。これを記念して製作されたスペシャルムービーが、エプソン販売の公式YouTubeチャンネル( />このサイトの記事を見る投稿 【動画】中嶋悟とエプソンの物語。40年にわたって続くパートナーシップを当時の映像とともに振り返る は 自動車アンテナ に最初に表示されました。...
thumbnail image スーパーフォーミュラ

JRP新会長内定の近藤真彦「JRPとチーム、メディア、ファンとの距離を縮めたい」WBCダルビッシュ選手のファン対応を例に

 全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション(JRP)は、三重県の鈴鹿サーキットで行われている『2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー』の会場で記者会見を開き、社内の役員人事を発表。長年にわたりJRP会長を務めてきたTCS NAKAJIMA RACINGの中嶋悟総監督に代わり、KONDO RACINGの近藤真彦監督が4月からJRP会長への就任が内定したことを明らかにした。その近藤新会長がレース内容の充実と、JRPとチーム、ドライバー、そしてメディアとファンそれぞれの距離を縮めたい意向を語った。 中嶋悟はJRPが立ち上がった1995年から同社に携わり、フォーミュラ・ニッポンの設立を始め、国内トップフォーミュラの発展に務めてきた。2005年に代表取締役会長に就任し、スーパーフォーミュラへのシリーズ名称変更や、トヨタとホンダによる2社でのエンジン供...
thumbnail image AUTOSPORT Web

近藤真彦が次期取締役会長に就任へ。日本レースプロモーションが新役員人事を発表

 3月5日、全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション(JRP)は、2月28日開催の取締役会において、現取締役会長の中嶋悟に代わり、近藤真彦を新取締役会長に選任することを内定したと発表した。 JRPは2021年末から『SUPER FORMULA NEXT50(スーパーフォーミュラ・ネクストゴー)』プロジェクトを立ち上げ、サステナブルなモータースポーツ業界づくりを目指し、カーボンニュートラルへの挑戦やエンターテインメントの向上など、さまざまな取り組みを進めている。 そんなJRPだが、2023年は国内トップフォーミュラレースであるスーパーフォーミュラが50周年を迎えるにあたり、モータースポーツの魅力やレーシングドライバーの活躍をより幅広い層に知ってもらうべく、新体制が発足することになった。 その一環として、現取締役会長を務める中嶋悟に代わり、KONDO RACIN...