
ウォール街のアナリスト「テスラのスーパーチャージャーは非常に大きな規模のビジネスになる」。実際にテスラの目標株価を350ドルに設定
| やはり先行者、そしてリスクを冒してでもチャレンジを行ったものへと利益が転がり込むようだ |テスラ自身、スーパーチャージャーが大きな利益を生むとは考えていなかったのかもしれないさて、テスラは自前の充電ネットワークを構築していることでも知られますが、この「スーパーチャージャー・ネットワーク」につき、数年前までは”利益にならない”と語っています。ただしここ最近では大きくこれに関する動きがあり、まずはホワイトハウスがテスラのスーパーチャージャー設置にお金を出すという契約を(テスラと)結んだこと、そしてフォード、GM、メルセデス・ベンツ、日産といった古参自動車メーカー、さらには新興EVメーカーのリビアンまでもがテスラの充電規格であるNACSを採用する意向を示したこと。 ...